みんな、ごめんなさい。
下井海岸に偵察に行って管理事務所に訪ねると、今週末はビーチサッカーの大きな大会があって、
予定していた屋根付きのコンクリは使えなくなってしまいました。。。
BBQでの使用以外は予約もできないと言われ場所を変更することになりました。
新しい日程
9日
20:00〜21:00 Roda de abertura 田中蒲鉾店2階
龍門滝温泉・カレー
10日
朝食 おにぎり&薩摩揚げ
8:50 下井海岸へ出発
9:30〜10:50 WS ユキーニョ 下井海岸の体育館
昼食・海遊び
13:20 加治木町役場へ出発
13:30〜14:50 WS ヨッシー 加治木町役場の体育館
15:00〜16:20 WS けんた
16:20〜17:00 Roda
龍門滝温泉
18:30 BBQ
11日
9:00〜10:20 WS けんた 龍桜高校体育館
10:30〜11:50 WS ユキーニョ
12:00〜13:00 Roda
龍門滝温泉&鹿児島名物回るそうめん流し
以上
WSが1コマ少なくなりましたが十分だと思います。
海辺ではできなくなりましたがこれで雨が降っても大丈夫です!!
千早も待ってます。
夏と言っても9月になっちゃいますが
Encontro de Capoeira em KAGOSHIMA
を開催します!!!
●日程
9/9(金)
20:00〜 Roda de abertura オープニングホーダ
9/10(土)
10:00〜11:20 ワークショップ
昼休憩
13:00〜14:20 ワークショップ
14:30〜15:50 ワークショップ
16:00〜17:20 ワークショップ
17:30〜 ホーダ
BBQ、花火など
9/11(日)
10:00〜11:20 ワークショップ
11:30〜12:20 ワークショップ
12:30〜 ホーダ
●場所
9/9
田中蒲鉾店2階
9/10・11
霧島市国分下井海水浴場
Capoeirandoをイメージしてこの場所を選びました。
ワークショップの内容は決まり次第アップします!!
今のところCDO札幌とCDO東京からカポエリスタ達が参加予定です!!
夏の終わりにみんなで楽しみましょう!!
何十人でも泊まる場所の心配はいらないので
遠方からの参加お待ちしてます!!
マッパ
大きな地図で見る
Boa noite!!
もうすぐ1週間経ちますが先週の土曜に宮崎、熊本、鹿児島のカポエリスタが
ここ鹿児島に集結しました。
九州のカポエイラはなかなか他団体と交流する機会が少ないので
鹿児島のほとんどの生徒達はCDOのスタイルしかカポエイラを
知らなかったんじゃないでしょうか?
この日は宮崎からマリリアブラジルから2名、熊本からはアンゴラパウマーレスから1名と
ラゴアドアバエテから1名のカポエイリスタが来てくれました。
せっかくなのでホーダの時間を長めにして様々なスタイルとジョーゴできる時間を
作りました。
懇親会も盛り上がり九州のカポエイラについて語り合いました。
近いうちにまたやりましょう!!次は宮崎かな!?
4月末から5月にかけて東京遠征に行ってきました!
3泊4日カポエイラの旅です。
初日は到着してすぐに兄が勤める青山表参道の美容室に散髪に行ってきました。このところ自宅の縁側で酒を飲みながら同級生に散髪してもらっていた自分には敷居が高く落ち着きませんでした。。。
その後すぐにCDO東京代表のPombaと合流し練習場所に移動してマッチ君、ユキーニョ、まちゃこと翌日の「スッキリ!!」出演の動きを確認。
二日目は朝5時半に起きて日テレへ。
リハーサルを終えてテレビ局を見学して本番。
加藤浩次、テリーさん、葉山エレーヌ、はるな愛の前でカポエイラを披露し本番終了。
帰り際にナンちゃんも目撃!
さてそのまま移動してカポエイラ指導者の集まりに参加。カポエイラ歴8年の自分にとってはたぶん全員先輩でとてもいい勉強になりました。
その後はまた移動してマッチ君のワークショップに参加。疲れがピークでホーダだけ参加しました。
三日目は自分とユキーニョのワークショップ
予想以上に沢山の人に参加してもらいました。
内容もCDOらしくて良かったと思います。
ワークの後は場所を移してホーダ。
静かに始まったのでどうなることかと思いましたが盛り上がって最高に楽しいホーダになりました。

ホーダの後はスーパー銭湯で汗を流して打ち上げ。
鹿児島もしっかい生徒集めをしていつも楽器を使ってホーダできるぐらいまでレベルを上げんなねー
と感じました。